世の中にたくさんある社会の問題やその取組。ゴミの問題や森林破壊、格差社会や子育てなど……。その種類は実にさまざまです。
みなさんの社会の問題に対する関心はどのようなものでしょうか。このコーナーでは、市民の「社会問題」に対する関心や意見を紹介します。
廃タイヤでかっこいいバックができる
車は現代社会で必需品となっています。でもタイヤは使い捨て状態に。積み重ねなれ野ざらしになった廃タイヤの問題は、常・・
靴を修理して使っています
靴を修理に出しました。すごく気に入っているもので、長く履きたくて修理に出しました。すごくキレイに直って、これから・・
家の中の節電にLED電球
だんだん身近になってきているLED電球。私の家も電球はほとんどLEDに替えています。 といっても一度に全て替えた・・
冷蔵庫を開けっ放しにしていたら起こったこと
「喉かわいたー」これは4歳の娘の口癖です。幼稚園から帰ってくると「ただいま」の次に言い出だします。冷蔵庫を自分で・・
地球環境のためにエコでできることと技術
地球にはたくさんの命が生きていくための資源がありますが、それらは無限に続いていくわけではありません。水も酸素もい・・
肥料をやり過ぎない畑作りの取り組み
畑で作物を作る上で、肥料をやると作物は目的の大きさに成長します。ところが土壌によっては作物に回らず、流出する肥料・・
急速に普及するLED、その注意点
LEDは省エネで寿命も長く、しかも明るいということで多く利用されるようになりました。照明に至っては、100均ショ・・
どこからゴミなんだろう、がきっかけです
お料理をしていると、どうしても生ごみが出るものですが、元々お野菜やフルーツなのに、いつから汚いイメージのゴミにな・・